関東ITソフトウェア健康保険組合、通称ITS健保の保養所は23ありますが、どれもかなりお得な価格で泊まれるため、抽選でもほとんど予約が取れないことで有名です。
そんなITS健保保養所の抽選のコツはあるのでしょうか?
せっかく健康保険料をITSの健保に毎月しっかりお支払いしているわけですし、使えるお得なホテルや割引などあれば、使い倒したいですよね。
私もITS健保に加入していますが、ITS保養所へはもう10回以上泊まっています。ITS保養所の抽選のコツはあるのかどうか、どうすればITS保養所の予約が取れるのか、経験を踏まえてお話しさせていただきます。
ITS健保保養所の抽選のコツは?

ITS健康保険組合の組合員の中には、ITS保養所に何度も泊まったことがある人もいれば、一度も泊まったことがないという人もいます。
保養所に何度も泊まったことがある人については、ITS健保保養所の抽選のコツを知っていて、それでたくさん予約が取れているかもしれない、と思いますよね。
ITS保養所へ10回以上泊まったことのある私から言わせていただくと、ITS健保保養所の抽選のコツはあります!
ITS健保保養所の抽選のコツはずばり、抽選の際に
①平日を選ぶ
②人気が比較的高くない施設を選ぶ
の2つです。
ITS健保の登録者数は、令和2年12月現在、
被保険者数が549,270人、被扶養者が284,010人、合計で833,280人います。
ITS健保の登録者は、普通の会社員がほとんどなので、ITS健保保養所の抽選に応募する日程も、土日や祝日の日程を狙っている人が多いため、抽選で当たることが、宝くじで当たるようなものになります。
このため、平日有給を取ってリフレッシュに行きたい!という目的でITS健保保養所の抽選に応募するくらいの気構えがあった方が、当たりやすくなります。
また、人気の高い施設はそれだけ行きたい人も多いため、抽選の応募数も多くなります。
日頃から、
・ブルーベリヒル勝浦
・ホテルハーヴェスト南紀田辺
あたりは空きが出やすい施設で、抽選が終わった後でも、キャンセルなどで空くことが多いです。
このため、ITS健保保養所の抽選のコツは平日を狙うことと、人気が高くない施設を選ぶことです。
この方法で、私は5回ほどITS保養所の抽選を当てることができました。
ITS健保保養所の抽選で外れても泊まる方法はある?
ITS健保保養所の抽選で外れても泊まる方法は、実はあります。
ITS健保保養所の抽選で当たらない場合でも、直前キャンセルを狙えば、予約が取れて泊まれる可能性が高いです。
ITS保養所の施設によって、無料でキャンセルできる期間は決まっているのですが、この無料でキャンセルできる期間ぎりぎりの日程で、空き照会をしてみることです。
無料キャンセルできるのが、宿泊の10日前までであることが多いため、自分が泊まりたい日の10日前あたりに、空き照会をしてみると、空きが出ることがあります。
もし空きがあれば、すかさず予約してください。
同じような考えの組合員も結構な数いますので、空き照会をして空きが見つかったらすぐに予約を取ってしまうのがベストです。
まとめ

組合員数も多く、保養所も人気のところばかりのため、ITS健保保養所の抽選にはコツがいりますが、それを知っておくと、抽選に応募する際には少し、予約が取れやすくなります。
平日の日程で、比較的人気が高くない施設を中心に抽選で応募してみることが一番のコツになります。
それでも予約が取れない場合にも、泊まりたい日程の10日前にキャンセルが出てないか、ITS保養所のホームページで確認することです。
空いていたらラッキーというくらいの気持ちで気軽に見ていると、人気施設でも意外にキャンセルが多いので、予約が取れることもあります。
ITS健保は登録者数も多いので、当選確率はかなり低いのですが、ITS健保保養所の抽選のコツをしっかり掴んで、ぜひ予約できるようチャレンジしてみてください。